2018年10月

rss

件数:5

セドナってどこ?、何があるの?世界一のパワースポットというだけでこの旅に乗ったミーハーな俺、予備知識ゼロ

10月12日、朝9時円山公園駅出発!新千歳〜成田〜サンフランシスコ〜フェニックスと飛行機で丸1日かけて夕方フェニックスのホテルに滑り込む。翌日こぐま運転のレンタカーで2時間半、やっとセドナ到着、これから6日間、エアービー予約のとても豪華な別荘民泊で共同生活。ツインベットの寝室6部屋、バスルーム2つ、ダイニングキッチン、リビング、そしてプール、ガーデンテラスなど、。4人で過ごすには贅沢すぎるよ、それでいて一人一泊6000円程度。
地元スーパーで大量のお酒と肉や野菜、チーズ、スパゲッティを買って自炊(俺は食べて飲むだけ(笑))、昼だけ外食、夜は明け方までこの別荘で大声あげて元気な酒盛り(俺は2時過ぎてダウン(笑))





毎日朝から4大ボルテックス(地磁気が渦巻くパワースポット、岩盤の山)めぐり、
こんなに岩山登りが大変だとは聞いていないよ(涙)、それにここは1500m級の高地、空気が薄い
景観はまさにジョンウェインの幌馬車隊が行く西部劇の世界そのもの。
中一日はルート66沿いに化石の森まで遠出、札幌釧路間の旅、途中標高2000m以上の地域ではまさかの雪、この雪のなか女性陣が米国初運転、教習役のこぐまは身の危険を感じ大緊張(笑)。おれは後ろで気楽旅(笑)ルート66の音楽が頭で鳴っている。
夕方からはワイナリー巡りや毎日酒盛りと遊びまくっているのにちっとも疲れない。これはパワースポットのおかげ???実際にパワースポットの上で瞑想していると、とっても活気がみなぎり穏やか気分になるような???
一緒に旅した男2人女2人、みんないい人、楽しい仲間!幸せな旅。平和の民ホピ族の居留区に行けなかったのは残念だったが、この旅で、にむの森にたくさんのヒントをいただいたよ!
10月20日の深夜、無事帰国。











セドナから戻ると既に森の紅葉は盛りを過ぎている
でも毎度のことながら目を見張る美しさ
このなかで熊除け電柵の整備を実施
今回で2回目、刈払機で電線に架かる草や笹を刈る
台風で折れた木をチェンソーで片付け
足場がない崖を登ったり降りたり
でも紅葉の美しさが疲れを癒します
お昼はケリーちゃんも鍋やおにぎりを作って
参加、トビ君は焼肉たくさん持って来る
テツオ君は日曜解放日に続き焼き係
青い空、木々の中でおいしい焼肉の匂い
楽しいおしゃべりタイム
午後4時過ぎきょうの作業終了
トビ君が火起機3種を作ってきてくれる
早速火付け、煙が出そして火が付く
すごいね







今日はにむの森の会、山仕事、てつ&とびが参加です。
10時から午前中は丸太の移動と薪の移動。
相変わらずの格闘家魂テツと休み知らずトビの最強コンビ。
今回から分け隔てなく一律時給千円にしました。
他の人もどうぞ気軽に参加して下さい。
俺はチェンソーで玉切り、釘が多い廃材切り、
気を付けていても釘に当たり3回も目立てです。
合間に栗拾い、かなり虫が入っていますが選別に夢中。
昼は弁当のほかにテツが肉を買ってきてたき火で焼肉。
たのしいお話が続きます。
午後からは山に入って電柵下の草笹刈り、テツ&トビに任せます。
俺は林道の整備、この前の台風で倒れた木々を片付けます。
16:30まで予定30分オーバーで終了、もう暗くなってきます。
真っ暗になるまでコーヒーおしゃべりで楽しいひと時。

次回10月25日にテツ&トビ参加です、他の人も来れたら来てね。
有給山仕事と無給キャンプ場整備(にむポイントあり)があります。
予定カレンダーで空いている日はOK、前日までに連絡してください。
参加お待ちしています。女性も大歓迎!











種から木を育てる、しかも過去に植樹に失敗している五天山公園で
ずーとそんな活動を続けているみやさんと北大の岡本教授
にむの森は自然の種からどんどん赤ちゃん木が育っている
だからあえて植樹をしなくとも更新されてゆく
そんなわけで植樹にはあまり興味がなかったが
採石場跡地の岩肌に植えていることに興味をもった
過去岩盤の上に肥沃な土を盛って植樹したら大失敗
理由は・※(1)、
そんな経験から種から育てることにするその訳は※(2)
一貫して自然に近く、やわに育てないことに徹する
ようやくここ2〜3年希望が持てる状態になりつつある
すごいね、その考察と努力には頭が下がる。
応援します。






注釈※
(1)肥沃な土では草の方が勝って幼木は負ける
(2)植樹用の樹は成長を優先し肥沃な土で育てる
   そうすると根粒菌が育たず岩盤では育たない
   ここでは火山灰など貧栄養土に種を植え
   根粒菌を持つ幼木を植える
その他、除草シートを敷いたり砂利を敷いてみたり
工夫と試行錯誤をくりかえし今に至っている。
にむキャンプ場向かいの野田砕石さんの社長に会ってきました。
若く気さくで素敵な社長、採石場が見える部分に、来年目隠しブロックを置いてもらうことになりました。
そのブロックを会員で緑にしてゆきましょう、網掛けて自生ホップ(つた)を植えたらいいかもという意見も・・。
また採石場に自費で引き込んだ水道を格安で分けてもいいよと言ってくれました。工事費はかかるけどね。
日曜以外は朝7時から夕方6時までの操業、音がうるさいのは仕方ないですね、札幌のビルや道路作りに欠かせない資材ですもの。
なお社長には手稲の自然素材のパン屋さん、ボンピエロの円浄さんの紹介で会うことができました。ありがとうございます。