2016年9月

rss

件数:8

9月29日、まるちゃんが初参加
まるちゃんは一級建築士、いろいろ意見を聞きました。参考になるぅ
この日は板にサンダーかけて色塗り作業、色についても意見を聞く
外壁はこの耳付き板(両サイドに樹皮がついたままの板)を張る予定
おじじの木工場で丸太一本まんまを縦にスライスしてもらいました、



9月23日
1年間のニュージーランドのワーホリから
つい先日帰国したせいちゃんをならっちが連れてきた
2人で正面の壁ベニア張り
ならっちは真面目に作業、せいちゃんは?
ツリーハウス前の落葉きのこの方に興味あるみたい(笑)


9月15日、
第一デッキ、第二デッキをつなぐ階段作り中
サンダー君が打ち合わせにやってくる
にむ山で枯れ木、掛り木の伐採
生きている木は伐りません、
道の近くだけが対象です
相談が終わり、せっかくなので塗装作業
助かります
他と並行でやって22日、完成!



9月11日
デッキ板張り、アンジーとこーいち君参加
第一デッキ、きれいにできました
こういちくんは墨絵を書きます、特に竜の絵はすごい
アンジーもえらく気に入ったみたい

翌12日、うーちゃんとさこぴーがやってきて
出来たばかりのデッキでさっそくランチ会
本場から持ち帰ったタイ式カレーは辛くて汗が噴き出ます





一泊して朝食はパンとコーヒー、スクランブルエッグ、キャンプ朝食の定番

9月8日、9時、今日も元気に作業だ!第62回ワークショップの始まり、
さて板張り、2号棟ではデッキが無く床合板だったので久々のデッキ作り
思い出すのに時間がかかり、指示も2転3転、たよりない先生だね
それでも文句も言わず従ってくれる生徒はかわいいね
ようやく今日の仕事は終了、仕上げはまだだが形が見えてくる
最後に3人で写真、疲れたね、でも空中のデッキでくつろぐのは最高!
アンジーちゃん、気持ちよくて半分寝てる?
これで有料ワークショップは終了、次回からは無料ワークショップです、技能体力に合わせたたくさんの作業が待ってます。ツリーハウスの本体を作ってゆきます。よこっぺの持っている知識・技術をおしげもなくお教えします(笑)・・たいしたことないけど( ^o^)。
ただし電動工具の使い方など基礎的なことを一から教える場合は1日1000円下さいね。工具を使わなくてもできる作業もたくさんあります。自分に合った作業をしてくださいね。






9月7日、有料WSもとうとう6回目
橋ビームをメーターボルトで固定、
(メーターボルト=1mの丸鋼棒にねじが切ってある、自由に切って使えるボルト)
そしてネタを揚げてロックビスで固定、
(ネタ=土台(ビーム)の上にのせる角材、この上に板を張る)
(ロックビス=通常の木用ビスよりしなやかで強い)
さらにデッキ板に防腐塗料を塗ってネタの上に固定。
アンジーとカズ君が参加
カズ君がニセコから初参加、大阪出身、
オーストラリアでコバさんのツリーハウス作りのお手伝い、
春にニセコに来てじゅん君の弟子として大工修行中、
たのもしい生徒だ。
アンジーちゃん、かずくん、こぐまくんと生徒に恵まれているね。
俺とどっちが先生かわからないくらい。
さらに去年はおきょうちゃん、せいちゃん、ならっち、かっちゃんなどなどたくさんの優秀な生徒に支えられている。幸せ者だね!
ニセコのかずくんは泊まって明日も作業できるとのこと、
急きょアンジーちゃんも泊まってしゃぶしゃぶパーティ。
3人でツリーハウス宴会、
ツリーハウス談義に花が咲き
肉体作業で疲れているのに1時まで飲む。
飲まないアンジーちゃん、
のんべえによく付き合ってくれる。
そして3人それぞれの部屋でおやすみ〜。



9月5日、未来への懸け橋つくり
朝からアンジー、午後からこぐまが参加
アンジーちゃんと玄関上のバルコニー作り
午後からこぐまがやってきたので
まだ見ぬ未来のツリーハウスに向けて橋を作ります
ユンボで揚げて設置します
これで2号棟の周辺すべての形が見えてきました



9月1日、
ビーム材を持ち上げてGLに固定する作業
アンジーちゃんとこぐま君が参加。
借りてきたユンボでビーム材を揚げる
あんじーちゃんの提案でユンボにワイヤーを付ける
バケットで持ち上げるより1.5mは揚がる
この提案が無ければ倍以上時間がかかっただろう
よこっぺ運転で微妙な位置に慎重に持ち上げる、
アンジーちゃんもユンボ運転は得意だが今回はパス
一般とレバー位置が違う機械なのです。
ぎりぎりまで上げた後は手作業
アンジーとこぐまがビームの両端を持って最終位置調整
結構きつい作業、汗だくだぁ、
無事ブラケットに乗せた後はコーチスクリューで固定
インパクトに六角ソケットを付けてねじ込む
ブラケットとはGLに乗る金具
コーチスクリューとは大きなビスのおばけ。
とうとう6本すべてのビームを定位置に設置
3号棟の2段デッキとそれをつなぐ木橋、
さらに次回ツリーハウスにつながる木橋
と全体像が見えてきた。
作業後にうれしくてポーズする3人