6/6 森林毎木本調査
6/6 いよいよ第一回森林毎木調査@にむの森
今後500年続ける毎木調査の記念すべき第一回目
俺以外に会員7名が集まり森に入ります
イー様、やー様、きょくちょう、の専門家3名同行
一班を5人で構成、2班に分かれます。
胸高(地上1.3m)にチョークで印をつける人
巻き尺でその位置の周囲を測る人
その木に番号札をホッチキスで留める人
野帳に樹種と直径を記入する人
樹種を確定する専門家、以上5名です
午前中の2時間で50mx50m=2500㎡ほぼ終了
200本以上ありました
この巻尺は3.14で割られた数字が書かれていて
立木の周囲を測ると直径の数字がわかると言う
優れモノ
となりの調査区でも一生懸命作業中
2チームが合同で樹種検討中
午後からは2mx2mの範囲を縄張りし、2区画を
実生、稚樹、幼樹の調査
実生の樹種を見分けるのは難しい
今後500年続ける毎木調査の記念すべき第一回目
俺以外に会員7名が集まり森に入ります
イー様、やー様、きょくちょう、の専門家3名同行
一班を5人で構成、2班に分かれます。
胸高(地上1.3m)にチョークで印をつける人
巻き尺でその位置の周囲を測る人
その木に番号札をホッチキスで留める人
野帳に樹種と直径を記入する人
樹種を確定する専門家、以上5名です
午前中の2時間で50mx50m=2500㎡ほぼ終了
200本以上ありました
この巻尺は3.14で割られた数字が書かれていて
立木の周囲を測ると直径の数字がわかると言う
優れモノ
となりの調査区でも一生懸命作業中
2チームが合同で樹種検討中
午後からは2mx2mの範囲を縄張りし、2区画を
実生、稚樹、幼樹の調査
実生の樹種を見分けるのは難しい